当社は1959年より長年、
防炎加工に携り
道民の安全と安心の確保に
努めてまいりました。
・公益 財団法人 日本防炎協会 正会員
・豊富な知識経験を兼ね備えた
防炎加工専門技術者2名在籍
・認定を受けた自社工場、
防炎薬剤使用
防炎加工のご相談はお気軽に
TEL:011-831-0330
FAX : 011-831-0564
直通 090-3397-7849
(担当 池田)
防炎加工とは??
身の回りの燃えやすい品物に火を近づけても、その部分が黒く焦げただけで燃え広がらなければ、
やけどや火災を防ぐことが出来ます。
防炎加工とは、火災予防の手段のひとつとして、炎を近づけてもすぐには燃え上がらず、
炎を遠ざけるとすぐに消えるような性質を持たせる加工のことです。
絨毯・カーペット・カーテン・のれんなどの繊維製品は
もともと防炎薬剤で加工された糸を使うものもあれば、製品になった後から防炎加工できるものがあります。
弊社は製品化されたものに後から薬剤を使い防炎加工を施す専門店です。